最高の練習日和
- ガンじぃ〜
- 2021年5月23日
- 読了時間: 1分
今日は最高の練習日和でした。
天気は最高、風はほとんどなく、今までの天気に祟られた活動が嘘のよう。ただ、残念なのは参加者が5人。(少なっ!)
いや〜、目一杯、練習できました。
1時間アップして、キャッチボール(ゆっくり遠投まで出来て、今は肩が痛い)、トスバッティング、内野ノック、外野ノック、ハーフバッティング(ほんとはフリーをやりたかった)、ロングティーバッティング、あとピッチャーはピッチング。
ただ、「#南部公園グランド」は公園使用者が多くて、特に小さい子供連れの親子が外野で遊んでいたり、グランド周回コースをご老人が散歩したり、たまにグランドに乱入があったり、いつの間にか1塁側のベンチに観戦者(スマホ見てただけだけど)がいたりとボールが当たりそうでヒヤヒヤでした。
これで少しでも安打数があがると良いのですが。。。
さて、次回は「#中信サンデーリーグ」です。
相手は強敵Nさん、なんとか勝ちたいものです。みなさん、頑張っていきましょう。
最後に
すぐ脇を電車が通るなかなか良い公園です。人がたくさん来る理由が分かります。「#北アルプス」の残雪をバックに電車が通り、最高の青空。やはり野球は太陽の下、やるもんですね。

コメント